紫色した花葱の自己主張…さんぽカメラ♯18
薔薇の花を撮りに行った公園で、でかい葱坊主のような花を見つけました。
直径20センチくらいある紫色したボール状の大きな花が、
1メートル近い細い茎に支えられて
風に吹かれ、ゆらゆらと揺れながら自己主張していました。
家に帰って早速、調べてみると、
名前は”アリウム・ギンガチューム”と言うのだそうです。
別名は”花葱”。 玉葱や葱の仲間だそうで、ユリ科のアリウムに属し、
紫色のボール状の特徴的な花をギガンチゥームと呼ぶのだそうです。
薔薇に負けないくらい、カメラおじさん、おばさん達の注目を集めていました。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
"ブログランキング"に参加しています。
下の”バナーを、ポチっとクリックし、「応援」してくださると嬉しいです
| 固定リンク
コメント
こんばんは(o^-^o)
綺麗な花ですね、小さな花が集まってボールのようになってるんだぁ
珍しいですね。とってもよく撮れてますね
投稿: ナビ | 2011年6月 4日 (土) 22時44分
>ナビさん、オハヨーございます。
毎年、薔薇を撮りに行く公園ですが、
初めて遭遇(笑)しました。
風に揺れて、可愛くゆらゆらと揺れてました。
お陰で、シャッターを切るタイミングが難しくて。
でも、なんとなくユーモラスな姿が印象的でした。
投稿: ken | 2011年6月 5日 (日) 07時51分